1/16/2008

命の芽ばえ

さてさて、私の粗相により、先日
果たせなかったグローネンベビーの話を書きたいと思います。

せっかくなので、ソフィのお腹に
いるときから、順番に、シリーズでつづるつもりです。

今日は、ソフィ懐妊から、出産までを。


2005年11月上旬、ソフィ2歳半のヒートの時、
満を持しての妊娠だった。

パパは、もちろん頭領ガディ・・・の予定だったが、諸事情あって、ルース坊ちゃんでしゅ。


実際にソフィが妊娠してると判断できたのは12月に
入ってからだが、実は、この年の12月3日に、我が家は
初めてのチワワ、ムギを


突然失っていた



ソフィのお乳が、以前より目立つことに気づいたのは、ムギが天国へ帰ってしまって10日ほど経った頃だった。

が、たぶんベビーがお腹にいる!と思っても、笑顔は
出なかった。喜ばしいことだと頭では分かっていても、打ちのめされた気持ちは、とうてい晴れようがなかったのである。



そんな心が、雲が切れて日差しがさし込むように、急に明るくなったのは、さらに10日以上
経ったある日、初めて赤ちゃんの心音が聞こえた時でした。

暴れん坊ソフィの、毛むくじゃらのお腹の中で、確かに小さな命が息づいている。
1分間に250回で細かく脈打つ、こんなに小さな心音なのに、それはなんと力強かったことか。

そのとき初めて、半月ぶりに、心底嬉しさがこみ上げ、笑顔が出ました。
リラックスしてひっくり返ってるソフィのお腹に、母と代わる代わる聴診器を当て、いくつもの心臓の音を確かめながら、喜び合いました。










そして、ムギが、この赤ちゃん達を導いてくれたと感じました。

ムギの生まれ変わりとはまったく思わなかったのです。
神様の元で遊んでいた(のかな?)赤ちゃん達の魂が、じょうずにソフィのお腹の中に入れるように、道案内をし、お尻を押してくれたのだと。

頭で考えたわけではなく、自然に浮かんだことだったので、間違いない。今もそう信じています。




かかりつけの獣医さんには電話で連絡をし、年末最終にエコーとレントゲンをしてもらうことにした。
予定日は、1月11日頃。
妊娠期間は63日と言われているが、まったく不思議な
くらい、その通りの日数で生まれるそうな。


ソフィのお腹はだんだん大きくなりましたが、ときどき写真で見るような、地面につきそうなほどの迫力はありません。言われるまで、妊娠に気づかない人もけっこういました。

いよいよ、病院の年内最終診察日。
エコー検査の間、愚弟と二人で待合室で、赤ん坊が何頭いるか当てることにしました。



 「3頭くらいやと思う」




 「2〜3頭か3〜4頭ちゃうかな」



 「大きい子が1頭ってことも
  あるかも」





 「いや〜、あの心音は1頭とちゃうって」

どっちが何頭ってことになったのかは忘れたが、
とにかく、お腹の大きさから見ても、多くても4頭がせいぜいだろうというのは疑わなかった。
子犬たちを心待ちにしている人たちに足りない場合、
どうするかという心配までしたのである。

そして、エコー室へ呼び込まれ・・・


先生「何頭かまだはっきりしませんが、むちゃくちゃ
   たくさんいますね」
我々「ええ!?」


エコーのモニターを見ながら数える先生。
 「6頭か、7頭くらいかな」

その後のレントゲンではしっかり7頭の赤ちゃんが写っていました。

 「このように胸の深い犬種では、胸の辺りまで
  赤ちゃんがいることがありますから、もう1頭くらい
  いてもおかしくないと思います」
と先生。


 「7頭か8頭・・・」
と、顔を見合わせる私達。




その後、翌日から休診に入ることもあり、予定日より
早かった場合に備えて、出産に当たっての注意点を、
プリントとともに先生から教わる我ら。
(もちろん、本を買って勉強はしていましたが、
 本はおおまかなんです。)

        これがプリントだ!

うまくへその緒を切れなかったときの対処法。
息をしてないようなら、赤ちゃんの鼻や口の中の羊水を出すため、滑らないようタオルでくるんで、けっこうな勢いで赤ちゃんを振る方法。

などなどに加え、私が人医であることを知っている先生は、ソフィに陣痛促進剤が必要になった場合のやり方
から、赤ちゃんに呼吸促進剤を打つ(へその緒から)
方法まで説明してくれましたが・・・

無理ですって!!
私の専門、アタマですもん、アタマ!

        ソフィ嬢、この時 +6kg


その説明の中で、どうしてもの時には、母体を優先して救う、という話があった。

はっとした。
もちろん、お産で母犬が危険に晒される可能性があることは、知識としては頭に入っていた。
でも、まったく現実的なこととしては考えていなかったのだ。


話を聞きつつ下を見下ろすと、ソフィが私達の足下で
伏せ、しっぽで床をはきながらニコニコ笑顔で見上げて
いた。

この時初めて、子供を産むということが、本当に命がけの大切な事だということ、母犬は、自分の全てをかけて、新しい命をこの世へ送り出すんだという事を、理解できた。理屈ではなく。



この時から、浮かれた気持ちは消え、ソフィが無事に
子犬を産めるようにとの、張りつめた気持ちへ変わっていったのだ。

 ソフィのぽんぽこりんのお腹の動画
 見られねば、こちらへ。
よく見てると、赤ちゃんがお腹を蹴ってる(たぶん)のが分かります。



ああ・・・本当は、今回で出産までいくつもりだったのに、長くなりすぎました。

でも、ここはどうしてもすっ飛ばすわけにいかない、
大切なところなのです。
もしかしたら、ベビーが産まれてからよりも、もっと、心の深いところを揺り動かされる時だったかもしれません。

次回は、本当に、ベビーが産まれるところです!
(次回がいつかは、未定!)




  クリックありがとう! 元気な妊婦です。
           ↓
        BlogRanking...

6 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

あ〜ん、もう! 「続く」ってのは、なんでこうも一番いいところでプツンなのー?
ドキドキわくわくして一気読みしましたぁ。
なるべく早く続きを書いてね。お願いです。
<(_ _)>

愛らしいピンクリボンはウェルちゃんのお姉さんでしたか。冬至の柑橘類のときの「夏みかんの君」ですね。

ハニフラ さんのコメント...

Bunさん、よくぞ覚えていただいてました、「夏みかんの君」。ありがとうございます。
桃色リボンの桃ちゃんです。

ソフィのお腹の動画、分かりにくいんですよね。じっとみてると、呼吸による動きではない、お腹の動きがあるのですが。カメラで撮影すると、生で見るのと違って分かりづらいです。

そうそう、今回の動画、パソコンによっては、フラッシュ焚いてるみたいにパカパカするそうです。原因不明です。何故だろう。
Bunさんのところは、大丈夫でしょうか?

それにしても、そんなに楽しみにしていただいて・・・書き手冥利に尽きます。
ありがとうございますm(_)m
がんばりまっす!

匿名 さんのコメント...

はい、パカパカします(笑)
「お腹が動くのがわかるかな?」
ジーッと目をこらす… パカパカ!
「ここも」ジーッ パカパカ!
なぜか動画画面の下半分だけが所々でパカパカ。
マシンはMac G5なんですが、うかつにOSをアップデートできないんです(シゴトがらみで)。近々確認してばっちり見るぞー! あ、アップデートしてもパカパカだったりして?

ハニフラ さんのコメント...

Bunさん、やっぱり!

同じレパードが入ってる、同じ最新のMacBookでも、全然パカパカしないものと、イライラするほどパカパカするのと、2回くらいだけパカ、パカとするものと、いろいろで、なんだか原因が分かりません。

flipclipの方は、どのマシンで見てもパカパカしまくりでした。Bunさんのコメント拝見してから、アップロードし直してみましたけど、やっぱり同じ・・・

.Macギャラリーの方は、上記のような、機械ごとの差があり、その差がどこから出ているか不明です。最新のiMac(レパード搭載)では、滑らかに見られます。

原因が分かって、きれいな画像に直せた時には、お知らせしますね!
子犬が写っているわけでもないし、大きな動きがないわけでもないし、地味な画像ではありますが、まさに「命の芽ばえ」の、とてもとても大切な画像なのです。
だから、本当は私の気持ちとしては、産まれてからの子犬をお見せする前に、まず、お腹の中で一生懸命育っているところをぜひ見ていただきたかったのです。
残念!

匿名 さんのコメント...

レパードでもパカパカが起こりますか?
てっきりこちらがまだタイガーのせいかと…
でも、そんなに残念がることはありませんよ!
ハニフラさんの、「これを伝えたい!」という意図は充分に受け取っています。
だからこそ「続きを〜!」と思うのではありませんか。
ね!

ハニフラ さんのコメント...

Bunさん、お返事遅くなりましたー!
レパードでもパカパカしますです(涙)
でも、Bunさんのお言葉、有り難いです。なるべく近いうちに、続きを書きますので、ご期待下さい!